コラーゲンの吸収される仕組み
よく、コラーゲンはそのまま吸収されてお肌にハリをもたらすと思っている人が多いようですが、コラーゲンはたんぱく質の一種であるため、そのまま吸収されることはありません。
大きすぎて吸収することができないのです。
そこで、いったいどのようにしてコラーゲンは体内に吸収されていくのかを見ていきます。
まず、他のたんぱく質と同じように、胃や腸の消化酵素の働きによってコラーゲンはペプチドと呼ばれる物質や、それよりもさらに小さなアミノ酸と呼ばれる成分へと分解されます。
そうすることで、初めてその後の小腸の腸管から吸収されることができる形になるのです。
ただし、食材から摂る場合、食材に含まれるコラーゲンは螺旋の入り組んだ構造になっていて、うまく吸収されるように分解しにくいものになっているということには注意が必要です。
そのため、できれば最初から低分子に分解されているサプリメントに配合されているタイプや、ドリンクとして飲むタイプなどがおすすめです。
とくにすっぽんコラーゲンは人気があります。
腸管で吸収されたペプチドは、血管を通って肌や骨や腱といった組織に運ばれていきます。
そこで、それぞれの組織を強化するなどの働きをするのです。
さらに、アミノ酸まで分解されたものは、そのまま再度コラーゲンへと再合成されるものもあれば、肌や骨を生成する細胞を活性化するという役割を持つものなど様々です。
このコラーゲンの吸収率を上げる方法をいくつか紹介すると、まずはビタミンCと一緒に摂るということが挙げられます。
コラーゲンを摂るならビタミンCを摂るというほどに必須な組み合わせなのです。
また、コラーゲンを作り出すたくさんのアミノ酸を補うために、他のたんぱく質とも一緒に摂ることもおすすめです。
基本的なところとしては、消化機能を上げる食物繊維などと一緒に摂ることや、お腹を冷やさないこと、睡眠をしっかりと取るといった方法も挙げられます。