高齢者

コラーゲンの合成の仕組み

コラーゲンと聞くと、とにかく食べればお肌ぷるぷるといったイメージがあるかもしれません。
実は、それは大きな間違いで、コラーゲンを食べたところで、それはコラーゲンとして体内に吸収されるということはありえないのです。
なぜなら、コラーゲンの正体はたんぱく質で、体内には、アミノ酸に分解されてからしか吸収されないからです。

しかし、この成分は体を構成するたんぱく質のおよそ30%も占めている大変重要な成分で、皮膚の大半はこれからできているというほどなのです。
それでは、この体内コラーゲンはどのようにして増やせばよいのでしょうか。
まず、コラーゲンは体内で必要に応じて作られ、古いものは分解されていくという新陳代謝を繰り返していることを知っておきましょう。
そして、作られ方は、たんぱく質と同じように、たくさんのアミノ酸が合成されて作られるのです。

それでは、この合成についてもう少し詳しくみてみます。
コラーゲンの原料となるアミノ酸は、リシンとプロリンというアミノ酸です。
これが酵素によって合成されるのですが、その際にはビタミンCも必要だということがわかっています。
この合成要素が揃って初めて、コラーゲンが合成されます。

これだけ見ると、コラーゲンを食べれば、分解されてリシンとプロリンができ、そのまま合成段階に入ってくれそうな気がしますね。
それなら、そのままを食べて摂ればいいという理屈があっているということになるのです。
しかし、ここからが残念なところなのですが、この成分を構成するアミノ酸というのはとても特殊で、リシンやプロリンよりもはるかに割合を占めている構成アミノ酸として、ヒドロキシリシンとヒドロキシプロリンというものがあります。
これは、決してリシンやプロリンにならないため、合成材料とはならないのです。
つまり、そのものを食べたところで、それを作る材料にはなる成分は大変少ないということなのです。
ということは、効果的に増やしたいと考える場合は、リシンやプロリンというアミノ酸そのものとビタミンCを取るべきなのです。


Copyright(C) 2013 肌に優しい成分 All Rights Reserved.